ニューハウス工業
石川で注文住宅を建てられるニューハウス工業について、特徴や施工事例、口コミ評判などを調べています。
ニューハウス工業の特徴
木の家へのこだわり
石川県・富山県を中心に、多くの施工実績を誇るニューハウス工業。日本人が古くから親しんできた木造住宅にこだわった家づくりを行なっています。
調湿機能を持った木材を使った家は、高温多湿な北陸地方の環境にも最適です。
五感に優しく、
疲労も少ない住宅
ニューハウス工業がこだわる自然素材は、紫外線の吸収率が高く目に優しいのも特徴です。また、触感が良く断熱性が高いので肌触りが良い、適度な弾力があって衝撃を吸収するため膝を痛めにくい床にできる、といったメリットも。
植物の香りによる癒し効果なども期待でき、心地よい住まいづくりが実現します。
アフターサービスもしっかり
ニューハウスで新築した住宅は、グループ会社の「株式会社ニューハウスサービス」が引き継いでアフターサービスを実施。
住まいの巡回診断(引き渡し後2年・5年・10年・15年・20年)やリフォーム工事などを行ってくれるほか、トラブルには365日受付けしてくれます。
ニューハウス工業の口コミ評判
良い口コミ評判
あまり良くない口コミ評判
ニューハウス工業の施工事例

引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/cases/detail.php?p=4)
家族も仲間もみんなが集える大空間。スキップフロアもポイントです。

引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/cases/detail.php?p=4)
広々とした開放的な空間を演出する吹き抜け。おしゃれさもアップ。

引用元:ニューハウス工業公式HP(https://www.newhouse-newhouse.co.jp/cases/detail.php?p=4)
落ち着いた色合いのシックな外観。ミラーガラスでプライバシーにも配慮。
ニューハウス工業の会社概要
所在地(本社) |
石川県金沢市西泉1‐66‐1 |
営業時間 |
ホームページに記載なし |
対応エリア |
石川・富山を中心としたエリア |
石川県では、
地元の工務店やビルダーで
家を建てる人が多い!
石川県で注文住宅を建てた人のうち、約9割の人が地元の工務店やビルダーを選んでいるそうです(SUUMO「石川県 注文住宅 着工棟数トップ10社 発表【2015年度】」より)。
工務店やビルダーはハウスメーカーと違いエリアを限定しているぶん、地元の評判や信頼がかなり重要になってきます。地元の人からそれだけ支持されているということは、それだけ評判が高いということでしょう。
ハウスメーカーに比べて価格が抑えめでプランの自由度が高いというメリットもあるので、ぜひ工務店・ビルダーにも目を向けてみてはいかがでしょうか。
石川県で評判の
注文住宅メーカー
3社のコスパ比較を見る
-
ニューハウス工業
引用元:ニューハウス工業公式HP
https://www.newhouse-newhouse.co.jp/
公式HPで
施工事例を見る
-
株式会社さくら
引用元:さくら公式HP
http://www.sakura-inc.net/
公式HPで
施工事例を見る
-
シーダーホームズ
引用元:シーダーホームズ公式HP
http://www.cedarhomes-architect.com/
公式HPで
施工事例を見る
コスパに優れた
石川県の注文住宅会社3選
会社名 |
標準装備 |
40坪の上物価格 |
株式会社さくら
|
15 |
2,350万円 |
ニューハウス工業
|
10 |
2,400万円 |
シーダーホームズ
|
9 |
2,530万円 |
※石川県の注文住宅の平均坪数(40坪)で比較